2023/8/22 更新
ニーナについて
2013-2018 筑波大学人文学類卒(ドイツ歴史学主専攻)
2018-2021 日本大手食品会社
2021-2022 在ドイツ日本国大使館
2023- ドイツ語、日本語講師、日独交流支援など ドイツ語ゲーテC1
私のコーチングを一言で言うと:
結果を出します。結果を出したい方に特におすすめします。
※もちろん楽しくもやっています!楽しさ45%、結果を出して頂くための熱量55%でコーチします。
目次
コーチングのポイント
あなたのためのレッスンを愛をこめて作成します
ヒアリング、レベル確認、授業前の教材準備、授業後の復習用ノートの作成まで行います。
レッスンそのものの時間と同じぐらい、レッスン前後で準備のため気持ちと時間をかけます。
あなたのドイツ語と並走します
わたしも最初はドイツ語が苦手だし嫌いでした。難しく感じるところ、重要なところには特に注目し、あなたの気持ちを想像しながら学習を進めることを一番に大切にします。ゆっくり早く確実にやろう。
結果を出します
「結果を出すこと」が一番得意です。試験対策などがうまくいかず悩んでいる方、一度でもお時間下さい。お伝え出来ることを1時間に凝縮させてお伝えします。
私と一緒に勉強してくれた方々の合格実績は以下のとおりです。
・ゲーテドイツ語 A2
・ゲーテドイツ語 B1
・ゲーテドイツ語 B2 Schreibenモジュール
・telc A2
・telc B1
・独検 準1級
価格
①カウンセリング1回
35ユーロ/回(税込)≒ 5,000円
1時間。勉強の進め方を一緒に考え、計画を立てます。
時間が余れば模擬コーチングを行います。
②コーチング1回
35ユーロ/回(税込)≒ 5,000円
※B2取得を目指すレッスンの場合は40ユーロ/回
1時間。
(初回のみ)③コーチング10回+カウンセリング1回パック
350ユーロ(税込)≒ 50,000円
※B2取得を目指すコーチングの場合は400ユーロ
1時間×10回。実質カウンセリング1回分が無料になります。基本10回分のコーチングを半年以内に使い切れない場合、払い戻しとなります。
提供すること
カウンセリング
勉強の進め方を一緒に考えます
例:目指すゴール(いつまでに、どうなりたいか具体的な目標があれば)
検定試験などを受ける予定があるか&受けたいか、苦手分野の克服について等
コーチング
・教材に沿ったコーチング
レッスン料とは別に、教材をご購入いただくこともございます。
・基礎発音の説明
・即興ドイツ語会話の練習
・特定の文法の集中トレーニング
など、なりたいゴールに応じてカスタマイズすることが得意です
コーチング後48時間以内
・その日学習した内容のノート(ノートの例はこちら)
・重要単語復習用Quizlet単語カード(Quizlet単語カードの例はこちら)
レッスン環境
- 完全オンライン
- Zoomを使用
オンライン会議ツールが使える携帯・タブレット・PCと、安定したネット環境をご用意ください。
レッスン開始までの流れ
まずはお気軽にGoogleフォームにご回答ください⇩
https://forms.gle/QHiEdSWBEEPaKKuVA
48時間以内に回答差し上げます。
当日、Zoomにご参加下さい。
日本円からのお振込みも可能です。その場合は、ユーロを時価換算した金額の日本円でご入金となりますのでご了承ください。
また、お振込み手数料はご負担いただきます。
ユーロの場合:ドイツの口座へのご入金、ユーロでご請求
日本円の場合:日本の口座へ、ユーロを日本円に換算した額をご入金(百の位以下切り捨て)
当日のGoogle Financeレートを採用させて頂きます。
コーチングできるレベル
A1~基本B1まで(独検5級~2級程度)
Goethe-Zertifikat試験対策の支援が特に得意です。
話す、書くためのトレーニングも喜んで行います。
B2を目指す方については、試験直前対策のテクニカルな部分のお手伝いを中心に行います。
当方準備量が変わるためコーチング料は1回40ユーロになります。
カウンセリングできるレベル
C1まで(独検は準1級まで)
カウンセリングやドイツ語勉強の方法相談については、C1まで承ることが可能です。
こんな方にぴったりです
- 3か月後にドイツ駐在が決まったからちょっとでもドイツ語が分かるようにしたい…。
- ワーキングホリデーでドイツ語圏に行くので出発前に勉強したい…。
- 留学することが決まっているから出発までにもっと出来るようになりたい…。
- 急にドイツ語が必要になったので自主学習しているが出来ているか自信がない…。
- ゲーテドイツ語試験を受験するので対策がしたい…。 ←特に得意です
- 大学の第二外国語ではやっているけど授業を理解できているか不安…。
こんな方にはあまりおすすめできません
- 楽しくのんびり、2~3年続けたい
- 1時間みっちりドイツ語会話がしたい
一緒に勉強してくれた皆様の声
よくある質問(FAQ)
- ほかのドイツ語オンラインレッスンとは何が違うの?
①マンツーマンのレッスンのため、進捗を一緒にチェックしながら進めることが出来ます。
②毎回レッスン後に学習ノートとQuizlet単語カードをお渡しします。復習に役立つと好評! - ドイツ語がまったくの初心者なのですがよいですか?
初心者さんでもOK!そして「自分でも自主学習を進める」ということをぜひ大切にしてください!語学は自主学習が9割です。自主学習用の辞書、教材、文法書などをそろえることをお勧めします。そのあたりもぜひカウンセリングでお話出来ればと思います。 - 初心者にはどんな勉強法をおすすめしますか?
「音読」です。「音読」をすると、自分がどこまですらすら読めるか=どこまで理解できているかが簡単に浮き彫りになります。また、「発音できない単語は書けない、使えない」ので、まずは正しく読めるようになることがとても大切です。音読も一緒にトレーニングしていきましょう! - どんな教材を使うことが多いですか?
ドイツ語でドイツ語を学ぶことをおすすめすることが多いです。Hueber社出版『Grammatik aktiv』, Goethe-ZertifikatのModelltest(模擬問題集)全般は使い慣れています。 - 作文は添削してもらえますか?
もちろん承ります。「1レッスン受講につき2文章まで」添削・コメントを受け付けます。
1件100単語まで、超過する場合は2件分とカウントしています。 - オンラインでレッスンなどを受けたことが無いので不安…。
まずはTwitterやInstagramのダイレクトメッセージや、Discordサーバー「ドイツ語だいすきクラブ」からダイレクトメッセージで一言「オンラインコーチングに興味がある」と送って頂ければ嬉しいです!テクニカルなことについてもカウンセリングで相談も出来ますのでお気軽にどうぞ。 - 日本円での支払いは可能ですか?
可能です。その場合は、ユーロを時価換算した金額の日本円でご入金となりますのでご了承ください。また、お振込み手数料はご負担いただきます。ユーロの場合:ドイツの口座へのご入金、ユーロでご請求
日本円の場合:日本の口座へ、ユーロを日本円に換算した額をご入金(百の位以下切り捨て)
お申込み当日のGoogle Financeレートを適用いたします。 - 10回パックを途中で解約した場合はどうなるの?
いつでも解約が可能です。残念ながら途中解約の場合は、残ったレッスン数×1回レッスンの料金を掛け算した金額を返金致します。日本円での返金も可能です。例)残り7回を残して解約したい場合:7×35=245ユーロ分を日本円換算して返金 - 領収書は発行できますか?
領収書は原則発行しておりません。銀行振込の振込明細書をもって領収書の代わりになります。何等かの理由で領収書がどうしても必要な場合は、個別で対応させていただきます。お手数ですが、その旨ご連絡ください。 - 直前に都合が悪くなった!日程変更は出来ますか?
もちろん可能です。直前の変更でも、可能な限り柔軟に日程変更に対応いたします。日程の延期・再調整を行いましょう。
空き日程カレンダーについて
予約システムをご用意しました!「どれくらいコーチングの空き枠があるか」を確認することが出来ます。
予約システムはオープンではなく、興味を持ってくださった方へリンクを送り共有する形にさせていただければ幸いです。レッスンに興味があるよというみなさま、ぜひお気軽にお問い合わせください!
ノーショウについて
事前ご連絡もなく、ご予約いただいた時間に15分間経過してもご参加いただけない場合、残念ながらキャンセルとさせて頂きます。
その場合、レッスン回数は消化されません。
しかし、2回連続でノーショウがあった場合、その後のコーチングの実施が難しくなる場合がございます。
まずはニーナとの勉強を試してみたいな…という人へ
ドイツ語学習者のためのDiscordサーバー、「ドイツ語だいすきクラブ」に参加してみませんか?もちろん無料です。
「ドイツ語だいすきクラブ」の毎週日曜日「日曜勉強会」はニーナがファシリテートしています。ここにご参加いただければ、「ニーナがどんな人か」「どんな話し方でどのようにレッスンを進める人間か」がお判りいただけるのではと思います。
Discordサーバー「ドイツ語だいすきクラブ」の詳細はこちら⇩
https://ninachen.net/doitsugoi/
Discordサーバーの招待URLには有効期限がございますので、ご連絡いただいた方に都度こちらから招待URLをお送りしています。ご入会についてはTwitter、Instagram、メール等で直接ご連絡下さい。
連絡先
気になることがあれば、まずはお気軽にお問い合わせください!48時間以内にお返事を差し上げます。お待ちしております。
その他