YouTube『ドイツ語だいすきクラブ』更新中!

【生徒さんからの超嬉しい声 Vol.1】自分がこんなに早くB1に合格できるなんて!コーチング受講10か月、ゲーテB1 Schreiben / Sprechenに高得点合格。努力家のAyaさん

ニーナです。ドイツ語コーチング事業を始めて1年と少しが経ちました。一緒にドイツ語を勉強してくれたみんなにはとても感謝しています!

2023年7月から一緒に勉強を続けてくれているAyaさんが、当初A1から10か月の勉強を経て、先日2024年4月のゲーテB1でSchreibenモジュールに80点、Sprechenモジュールに70点得点で合格しました!

とても嬉しいご本人コメントもいただきましたので、紹介します。
Ayaさんすごいぞー!

Ayaさん基本情報

駐在員でいらっしゃる旦那様の奥様。ドイツ在住。2023年7月から、5日に1回ほぼコンスタントにニーナのレッスンを受講中。
当初現地のA1.2のクラスでドイツ語を勉強するものの、勉強の進め方に悩んでいたところニーナにご相談いただいた。
先日2024年4月末のゲーテドイツ語B1試験で、Schreiben80点、Sprechen70点で合格!LesenとHörenは若干点が足りず惜しくも逃したが、次回リベンジに向け引き続き奮闘中。

ご本人コメント

正式な合格の証明書がWEBに出ていて、本当に私は合格したんだなと実感しています。
主人も、応援してくれた主人の部署の方々も、「アウトプット系は特に難しいのに、よく合格したね!」と声をかけてくれました。
大事なのは、いかに持っている表現を駆使して会話するか、プレゼンテーションを構成するか、自分の持っている得意な表現を書けるか、だったと思います。それを教えてくれたのは全てNinaさんでした。

振り返ると、1年前は英語もドイツ語も全く話せず、主人と会社の方々との食事会に行く際ににこにこしているだけでした。しかし、1年経って先日食事した際、拙いながらも私が話すことにみなさん耳を傾けてくれ、会話をしてくださいました。何も話せなかった時は、たぶん皆さんも話しかけにくかったのだと思います。そういった状況をドイツ語が変えてくれました。

この1年での変化は、Ninaさんに出会えたことです。B1に入ってからは、ドイツ語学習が正直苦痛だった時間が多かったです。でも、Ninaさんのレッスンを受けると「やらなきゃ!このままじゃダメだ!」という気持ちになり、できない悔しさをバネに毎日勉強してこれました。本当にありがとうございます!!!

もちろん、自分が勉強しなければ合格はできなかったと思いますが、やっぱりNinaさんがいたからというのが大きいです。語学学校に通っていたとしても、分からないから残りの回数で辞めてしまおうとか、惰性で通っている状態になっていたかもしれないです。こうやったら合格に近づくとか、こういう表現がいいとか、逆にいつもこういうミスしててダメだよ!とか、良いことも悪いこともストレートに言って下さるので、私にはいい感じの飴と鞭でした笑
他人と比較したり、なかなか思うように勉強できなかったり、覚えられなくて落ち込むことが多かったですが、Ninaさんのレッスンはどんなに落ち込んでいても、ドイツ語やる気なくても、受けたくないと思ったことはなかったです。だからここまで辞めずに継続できたと思ってます。
LesenとHörenのリベンジに向け、しばらくは1.単語力強化 2.文法復習 3.精読を自分でコツコツとやっていこうと思います。

このコメントが、独学している方や、英語もとくに話せない方、大学や仕事で使う訳ではないけど、趣味でドイツ語が本当にできるようになるかな?みたいな方に届いたら嬉しいです!本当に英語も出来ず(中学英語からやり直した方がいいレベル)、日本語しか話せないのにドイツに来て、働くわけでも大学に通うわけでもなく、ドイツに住んでるとはいえ日本人の多いデュッセルドルフで、必要に迫られた訳でもない環境でここまで出来ると思っていなかったからです。

もちろん、日本に帰るまで(あと+1年の間)にB1取りたい!という目標を持っていましたが、要領も悪く、何事も人の何倍もやらないと人並みにならない人間なので(笑)まさかこんなに早く合格すると思ってなかったんです。だから、こんな奴でも頑張れば取れるよ!って、私みたいなドイツ語学習者の励みになったら嬉しいです。

ニーナコメント

ほんとにほんとにおめでとうございます!!!一緒に勉強してくれて、本当に感謝しております。そしてこれまでの数々の成功を、とても嬉しく思っています。「数々の」と書いた理由は、なにも試験合格だけが成功ではないと思っているからです。

試験の合格ももちろん大きな成果ですが、以下2点の成功がなによりもすばらしい財産だと信じています。

1.自信を持てていること
自分にも継続してがんばる力があると分かったこと、やれば出来ると分かったこと、ドイツ語が出来てドイツ生活がより楽しくなったと思えたことの価値がとても大きいです。

書いていただいた「周囲の方がほめてくれ、話しかけてくれた」については、Ayaさんが現地語が出来るようになったこともそうかもしれませんが、多分それよりも、現地語を「がんばれる」人であること、ドイツ語で言いたいことを伝えようとしてくれる人であるということそのものが、周りの方がAyaさんをポジティブに捉えている理由なのではと想像します。

こればかりは、人と人とのつながりは、例えば今後将来AIを使って異言語間コミュニケーションが出来るようになってしまったとしても、本人のがんばり無しでは手に入らないものだと思います。それを手に入れているという事実そのものがすばらしい成果です。感激!

2.自分で自分の課題を考えられていること
今後の勉強の進め方について、ご自身で「しばらくは 1.単語力強化 2.文法復習 3.精読 を自分でコツコツとやっていこうと思います。」と言うことが出来ています。
これが分かっているというか、自分でやるべきことを判断出来ているという状態がとてもすばらしいです。

ドイツ語の学習に関して、私が一生ずっと並走することはできません。私が離れたら何もできなくなるのでは、私が一緒に勉強したことの意味が薄れます。
だからこそ私がやるべきことは、付け焼刃の勉強法や小手先のテクニックを教えるのではなく、一生使える「自分で自分の理解度や課題を把握し、解決する方法を考え、実行する」方法を教えることだと思っています。これが出来る人は、私の手を離れても勝手に(笑)上達してくれます。

もうそれが出来るようになっています。とても安心します。おそらくですが1年前の、「どうしたら、なにをやったら上達するのかわからない」と言っていたAyaさんはもういません。私がいなくてももう一人でどんどん勉強を進められるはずです。もちろん私がいたらそこにさらにブーストがかかりますけどね!!笑

まとめ

私の生徒さんはドイツ語が上手になるし、望む試験に合格していきます。させています。
ですが生徒さんに、一緒に勉強してくれる方に、必ず伝えなければならないのは、「私はドイツ語が上手になる魔法をかけているわけではない」ということです。

私はドイツ語を教えているわけではありません。方法を教えています。「これを使ってこうやるとうまくなるよ」「こういう表現を覚えると便利だよ」ということを伝えることが得意です。世の中にすばらしい参考書や教科書はあふれています。それをどう使うか、どう計画を立て、自分で自分の進捗を振り返り、さらに計画を立てられるか、そこが今のドイツ語学習にとても重要なポイントだと思っています。

私と一緒に考えた計画や勉強法を、実際に取り入れるかどうか、勉強するかどうかはご本人次第です。
私を信じて一緒に勉強してくれた、時間という資産を使ってがんばってくれたみんなには感謝しかありません。

引き続き一緒に頑張っていきましょう!

 

※生徒さんの新規募集は現在停止中です。2024年6月初ごろ、若干名の新規受付を再開する予定です。
最新情報はニーナのX(@ni_na_de)をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です